まちづくりのひろば

子どもたちの未来のために

2016-01-01から1年間の記事一覧

『リノベーションまちづくり 不動産事業でまちを再生する方法』

「リノベーションまちづくり」の大御所的存在、清水義次氏の書籍。リノベーションまちづくりの「やり方」についての自分の感想をまとめてみました。 リノベーションまちづくり 不動産事業でまちを再生する方法 作者: 清水義次 出版社/メーカー: 学芸出版社 …

地域共有財産の維持向上〜まちづくりは人づくり

9月11日(日)13時半から富田地区市民センターにて、賑わいのある文化の香るまちづくり委員会主催の第2回東海道セミナー「四日市のまちづくりと未来ー地域共有財産の維持向上ー」が開催されました。講師は三重大学大学院工学研究科教授の浦山益郎氏です。 …

「コーヒーの美味しいいれ方」を学ぶ

おもてなしの飲み物といえばコーヒー。最近「カフェ」は人が集まり話し合いをする場を指すようにもなりました。 昨日はスターバックスコーヒー(以下スタバ)が開催するコーヒーセミナー「おいしいコーヒーのいれ方編」に参加してきました。 コーヒー豆の知…

「ズートピア」〜差別の構造を捉える

久しぶりに映画を映画館で鑑賞。大人向けとも言われている評判の映画「ズートピア」を見てきました。 www.youtube.com 3Dアニメーションにはもう驚かせられませんが、物語のシーンのつなぎも絶妙。動物の絵ではありますが、現代社会の「自由」を阻む「差別…

「まちのトレジャーハンティング@豊田」に参加

先日4月23日(土)〜24日(日)に行われた、豊田市中心市街地活性化協議会(TCCM)主催、企画運営(株)リノベリングによる「まちのトレジャーハンティング@豊田」に参加しました。この催しは「豊田市リノベーションまちづくり事業」の中のリノベーション…

東海道と立場「富田」

2月21日(日)午後から富田地区市民センターで、東海道のイベント『〜わたしたちが知っておくべき、先人が紡いできた歴史と遺産〜東海道と立場「富田」』が開催されました。 第1部は四日市市立博物館学芸員の廣瀬毅さんによる出前講座「東海道と四日市、そ…